本文へ移動
公認心理師と臨床心理士の職能団体です。

当会からのお知らせ

2024年 新年のごあいさつ
2024-02-26
注目
ホームページをご覧のみなさま
 
 日頃より皆様におかれましては当会にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 
 さて、年明け早々、能登半島地震、羽田空港での航空機事故、山手線内での刺傷事件など、心痛むことが様々に起きております。皆の中にも、被災された方がおられるかもしれませんし、被災地に身近な方がお住まいの場合など、ご心配な状況の方がおられるかもしれません。また、事件や事故の報に接して気持ちが落ち着かない方もおられると存じます。心からお見舞い申し上げますとともに、どうぞ、みなさまの安心・安全を第一にしていただければと思います。
 
 さて、当会において、災害対応の準備を備えているところであります。場合により会員のみなさまのご協力をいただく場合があるかと思いますが、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
 現在、埼玉県のHPによると、埼玉県より、石川県志賀町への物資支援、石川県七尾市に職員の派遣、石川県にDPAT(災害派遣精神医療チーム)の派遣などを行っているようです。

 埼玉県HP

 当会としては、被災状況の推移を見守り、関係機関と連携の上現地のニーズに応じた動きをしていきたいと考えており、情報収集を行っております。要請に基づかない支援は現地の負担となります。会員の皆様におかれましても、十分ご注意ください。
 
 また、すでにみなさまにご案内しているところですが、当会の被害者支援・災害支援部会では1月28日(日)に「福島県の被災者及び支援者の支援から災害支援を学ぶ」をテーマとした災害支援研修会を開催いたしました。今後の能登半島地震における被災者及び支援者に対する支援を考える上でも参考になることが多くありました。
 
 皆様くれぐれもご健康に留意され、必要とされた時に早急に適切な支援に入れるよう、ご準備いただければと思います。
 
 今後とも、どうぞご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
 
 
災害支援に関する情報
【令和6年能登半島地震の被災状況や被災地支援に関すること】
・内閣府「防災情報のページ」
・厚生労働省ホームページ
 石川県能登地方を震源とする地震による被害状況等について(DMATやDPATなど活動状況などの情報)
・石川県公式ホームページ(緊急時トップページ)

※石川県のほか、各被災県の公式ホームページにも被災状況等が掲載されています。
・NHK災害関連情報
・埼玉県防災ポータルサイト
 「令和6年能登半島地震への埼玉県の対応状況について」
 
【被災者及び支援者に対する心理支援に関すること】
・一般社団法人日本トラウマティック・ストレス学会
 「大規模災害時の被災者と支援者のための資料集」
・一般社団法人日本心理臨床学会
 「コミュニティの危機とこころのケア(日本心理臨床学会・支援活動委員会)」
・兵庫県こころのケアセンター
 支援者向け資料(「サイコロジカル・ファーストエイド実施の手引き第2版」日本語版など)
・金剛出版
 「サイコロジカル・ファーストエイド」電子データ無償提供
・公益社団法人日本精神神経学会
 「令和6年能登半島地震対策特設サイト」
・日本ストレスマネジメント学会
 「災害時の子どものためのストレスマネジメント」
 
 
埼玉県公認心理師協会




会員の方はこちら
埼玉県公認心理師協会
(旧 埼玉県臨床心理士会)
〒330-0064
埼玉県さいたま市浦和区岸町4-17-1
クレール浦和104
TOPへ戻る